INSTAGRAM

  • 南越前町湯尾蔵改修工事
糸張って垂木の高さ出し

#福井 #南越前町 #池川工務店
  • 南越前町湯尾蔵改修工事
垂木部分の土とり
つるはし屋根の上で使うとは思いませんでしたね🤣

#福井 #南越前町 #池川工務店
  • 南越前町湯尾蔵改修工事
思ってたよりひどい状態
垂木の風化がすごい

#福井 #南越前町 #池川工務店
  • 南越前町湯尾蔵改修工事
今日瓦をめくってもらいました
なるべく土はとりたくない
垂木上に30×40の横桟が
この上に土を掘って60㎜角の垂木のせようかな
横桟は腐ってる部分もあるから取り替えないと
明日めくってから考えよう😀

#福井 #南越前町  #池川工務店
  • 南越前町八乙女マイホーム
未完成の部屋
12月ぐらいから開始しようかな
蔵改修工事、床改修工事等終わってから
当時のまま😆掃除からしないと
床フローリングか厚みの薄い畳か悩む

#福井 #南越前町 #池川工務店
  • 南越前町八乙女大工小屋
道具整頓
埃がかかるので引き出し等に収納してましたが
入れた場所を忘れ探すのが大変😁
入れる場所がいつもバラバラで😁
見える場所にかけておくことに

#福井 #南越前町 #池川工務店
  • 南越前町八乙女マイホーム
天井断熱過去刻み
屋根勾配5寸
登り梁上母屋間の断熱
断熱材はネオマフォーム60㎜2枚重ね
断熱両端は勾配に切り母屋につける
母屋巾が120㎜では空くので巾150㎜に
母屋を欠き登り梁に納め母屋の天端は垂木欠き
この間に断熱材120㎜
納めるために母屋せいを180㎜に
ちょうど良い感じに納まりました

#福井 #南越前町 #池川工務店
  • 南越前町八乙女マイホーム
未完成の部屋をどうしようかと考えてると懐かしい動画
はやに撮ってもらった動画😁
マイホーム未完成のままはやの家の新築
今度久しぶりにご飯の予定
住みごこち等いろいろ聞きたいこともあるし楽しみ😊

#福井 #南越前町 #池川工務店
  • 南越前町八乙女大工小屋
15年前ぐらいに制作
この頃は2階建てでいろいろ考えてました
気密、断熱はそっちのけで和風住宅
忙しく家を建てたのは3年前
マイホームは平屋風2階建て
この模型のような屋根に
この頃から考えはだいぶ変わりましたね
気密、断熱がメイン
家づくり考えてる時が一番楽しいかも😁
当初は欅の4枚戸にあこがれありましたね
#福井 #南越前町 #池川工務店
  • 南越前町湯尾蔵改修工事
庇の改修
屋根雪が落ちるそうで出を縮めることに

#福井 #南越前町 #池川工務店
  • 南越前町八乙女大工小屋
蔵改修工事
補助金申請が終わり明日の段取り
庇の修繕
広小舞加工

#福井 #南越前町 #池川工務店
  • 南越前町八乙女改修工事
下地取り付けボード貼り
途中雨
ブルーシートは予想通りの雨漏り😁
下地が終わる頃から雨が降り、ボードは小屋の中で加工
ブルーシート無いよりはましかな😁
午前中でクロス貼りが終わりました😊

#福井 #南越前町 #池川工務店

WORKS

お問合わせは、お電話又はInstagramからお気軽にどうぞ
MOBILE.080-1951-7432